SSブログ

[雑誌]アーケードゲーマーVol.1雑感 [ゲーム]

arcadegamervol1.jpg

「30代以上の男性アーケードゲームユーザーに向けた新しいタイプのゲーセン情報誌」が売りらしいホビージャパンMOOKアーケードゲーマーVol.1。表紙を見ると「俺たちのDECO」なんていう超煽り文句が書いてあったので思わず購入しました。
 一番の注目はもちろん俺たちのDECOですが読んでみると椎茸栽培の話題でスタートなのはともかく某氏から聞いたように第4開発部で防災頭巾や車載FAXを開発していて特に車載FAXやタッチスクリーンはハードウェアの先端を行っていたというのが改めて感慨深かった。でもゲームの話題となると「ダークシール開発秘話」の漆原義之氏のキャプテンシルバー(ググったら1987年)までしか戻れないのが残念。ハンバーガーとかバーニンラバーあたりの話題が知りたかったかなあと。あとザ・グレートラグタイムショー500枚は衝撃…だけど対戦格闘全盛時代だとそうなってしまうのかな。
 資料的価値があるのはゲーセン探訪Vol.2の駄菓子屋ゲーム博物館。レジャック(現コナミ)の国盗の合戦。名前忘れていたのでこれは助かった。その改造版っていうのが面白い。それと新幹線ゲームⅡの紹介も。バネの強さを調節できたんだ。前に自宅にあった新幹線ゲームⅤもできたかもしれないけどさびきってて自分の手では無理だったんだろうなあ。
 あと懐かしの大型筐体。タイトーの忍者ハヤテの筐体をもってきたのは…タイムギャルの方なかったのかな(^_^;)。コナミのバッドランズは初めて見ました。アフターバーナーがコマンダータイプなのが残念(ふつうダブルグレイドルタイプもってくるだろ)だけどセガラリーが定番ツインタイプじゃなくてプロジェクタータイプなので許そう。
 そしてゲーセンなうでセガがOPERATION G.H.O.S.T.なんてゲーム出していたの知らなかった。秋葉原クラセガ新館に入荷しているようなので今度見てこよう。

 …正直この本全体を通してみると「うーん」と考えてしまいます。攻略記事はドルアーガの塔しかないし(必要?)クイズや麻雀はしょうがないとしても今自分が遊んでいるスティールクロニクルも紹介でどうすれば効率のいいプレイができるか書いてほしかった。それと石井ぜんじ氏のゲーメストの青春もVG2時代は濁らせているのも。植村伴北氏の方が…。

 というわけでDECO座談会とエレメカに興味があればお薦めかなあ。購入する際は一度立ち読みされた方がよろしいかと。

 最後
「自分が知りたいのはセンチメンタルサーカスじゃなくてコンチネンタルサーカスなんだよ。なんで記事に載せながら筐体写真出さないの!」

 感想とかありましたらツイッター@v_saturnに返信してくれればうれしいな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。